27日 9月 2024
中学生になると、課題に行書が出てきます。書く前にポイントを抑え、楷書との違いを確認してから書き始めています☆
20日 9月 2024
曹洞宗青少年書道展の結果が返ってきました☆ 賞状と参加記念品が送られてきて、みんなにお渡ししました。当教室では定期的にいろいろな書道展に出品しております☆
05日 7月 2024
小学校低学年のおけいこでは、筆の運びかたを学ぶ為に 筆を一緒に持って指導しています。起筆や終筆の感覚、が手に残ってるうちに、さぁもう一枚書いてみよう!と、頑張っています☆
24日 5月 2024
今日のおけいこでは、ふれあい書道展に出品する作品に取り組みました。それぞれ好きな言葉など書く文字を決めて、それを書きました☆海星はヒトデと読むそうです☆
26日 2月 2024
今日は学童でのお習字でした♪お題は「体力」だったので、簡単だったようです☆よく書けた作品は持って帰ってね♪
05日 2月 2024
大人の方のぺん字検定の練習風景です☆順調に昇級しています。こつこつと練習を重ねていらっしゃって、確実に整った文字になってきました☆私も嬉しいです♪
02日 2月 2024
今月の小3の課題は「はる休み」です☆ひらがな上手にかけていますね♪
29日 1月 2024
今日は学童でのおけいこでした。お題は「今朝」です。ちょっと難しかったかな??書けない時は手を持って一緒に書く指導もしております☆
16日 1月 2024
高校生たちと、「ふれあい書道展」に出品する作品を書きました。今回は「雲外蒼天」の行書です。ほどよく集中して心地いい時間を過ごしました☆
12日 1月 2024
昨年から通ってきてくれている生徒さん。毎月文化書道のペン字検定を提出しています。大人の習い事は時間を作るのが大変ですが、継続して練習するのはとっても有意義なことだと思います☆基礎ができていると実用ペン字にも役立ちますね☆

さらに表示する